大学生タツローの日常

こんにちは。どこにでもいるような大学生。これまで経験してきた、サッカー、恋愛、浪人生活などで感じたことや辛いこと、乗り越えた方法、後悔等を伝えていきます。今、悩んだり前に進めない学生の方や若い方、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

人生を壊すスマホ依存【僕らはそれに抵抗できない「依存症ビジネス」のつくられかた】

こんにちは。タツローです。 今回は、著者アダム・オルター(Adam Alter)の「僕らはそれに抵抗できない「依存症ビジネス」のつくられかた」を読んで、考えたことについて、書いていきたいと思います。 僕らはそれに抵抗できない「依存症ビジネス」のつくられ…

AIが発展していくこの時代に何が必要?【AI VS 教科書が読めない子どもたち】

こんにちは。タツローです。 今回は、新井紀子さんの著書「AI VS 教科書が読めない子どもたち」を読んで考えたことを書いていきます。 ai vs教科書が読めない子どもたち - Bing images AIの世界では、学者が二つの立場に分かれています。一つは、AIが人間の…

超エリート山口真由さんのとてつもない努力や考え【いいエリート、悪いエリート】

いいエリート、わるいエリート こんにちは。タツローです。 久々の更新となってしまいました。 山口真由さんの著書「いいエリート、わるいエリート」という本を読んだので、考えたこと・感じたことを書いています。 いいエリート、悪いエリート 山口真由 - B…

超エリート山口真由さんのとてつもない努力や考え【いいエリート、悪いエリート】

いいエリート、わるいエリート こんにちは。タツローです。 久々の更新となってしまいました。 山口真由さんの著書「いいエリート、わるいエリート」という本を読んだので、考えたこと・感じたことを書いています。 いいエリート、悪いエリート 山口真由 - B…

20代の今を大事にしよう!【思い悩む20代へ】

こんにちは。タツローです。 久々の更新となりました。 今回は、Tedにも出られたメグ・ジェイさんの「人生は20代で決まる」という本を紹介していきたいと思います。 この本は、著者の20代の時について書いたわけではなく、仕事を通して感じた20代ですべきこ…

睡眠の素晴らしさ②~カフェインと睡眠の関係性と睡眠の重要性~【睡眠こそ最強の解決策である】

こんにちは。タツローです。 前回の記事に引き続き、睡眠について書いていきたいと思います。 カフェインの睡眠への影響 眠気が襲ってきたから、カフェインを摂取することもあると思います。私も受験生の時、よくカフェインを摂ろうと、コーヒーを飲んでいた…

睡眠の素晴らしさ②~カフェインと睡眠の関係性と睡眠の重要性~【睡眠こそ最強の解決策である】

こんにちは。タツローです。 前回の記事に引き続き、睡眠について書いていきたいと思います。 カフェインの睡眠への影響 眠気が襲ってきたから、カフェインを摂取することもあると思います。私も受験生の時、よくカフェインを摂ろうと、コーヒーを飲んでいた…

睡眠の素晴らしさ①~睡眠不足による悪影響~【睡眠こそ最強の解決策である】

こんにちは。タツローです。 今回は、睡眠こそ最強の解決策である、という本の内容を紹介していきたいと思います。 みなさん、睡眠を軽視していませんか。 ホリエモンこと堀江さんも、非常に多くの方が睡眠を軽視しすぎである、とおっしゃっていました。 現…

睡眠の素晴らしさ①~睡眠不足による悪影響~【睡眠こそ最強の解決策である】

こんにちは。タツローです。 今回は、睡眠こそ最強の解決策である、という本の内容を紹介していきたいと思います。 みなさん、睡眠を軽視していませんか。 ホリエモンこと堀江さんも、非常に多くの方が睡眠を軽視しすぎである、とおっしゃっていました。 現…

インプットよりもアウトプットをすべき理由【アウトプット大全】

こんにちは。タツローです。 今回は、アウトプット大全を読んで、アウトプットをする意義について説明していこうと思います。 みなさん、アウトプットをしていますか。 私もインプットをして満足をしていましたが、この本を読んでアウトプットの方をより重視…

ユニクロ創設者柳井さんに迫る【現実を視よ】

こんにちは。タツローです。 ユニクロを創設された柳井正さんの著書“現実を視よ”の本を紹介していきます。 この本の中で、柳井さんの考えや危機感を非常に感じ学ぶことができました。 多くの方に読んでいただきたい本です。 では早速見ていきましょう。 柳井…

ディズニーでのおもてなし【ディスに―そうじの神様が教えてくれたこと】

こんにちは。タツローです。 ディズニーランドに行ったことはありますか。 ディズニーランドには、多くの秘話がありますね。例えば、園内で物をなくしても必ず返ってくる、ということや、赤ちゃんがハイハイできるくらい園内が掃除されている、ということだ…

GACKTの美学!【GACKTの勝ち方】②

こんにちは。タツローです。 前回に引き続き、GACKTの勝ち方の内容を紹介していきたいと思います。 前回の記事をご覧になっていない方は、ぜひ読んでいただければと思います。 tatsuro-life.hatenablog.com ものすごい覚悟 思考を変えろ GACKTさんがファース…

GACKTの美学!【GACKTの勝ち方】①

こんにちは。タツローです。 今回、GACKTの勝ち方、というGACKTさんの本を見ていきます。 GACKTさんは、アーティストで俳優をされている方で、稀にテレビにも出演されています。体も非常に鍛えられており、男らしい方です。 そんなGACKTさんの考え方や美学に…

メンタルを安定させるために【心を強くする「世界1のメンタル」50のルール】

こんにちは。タツローです。 今回は、大坂なおみさんのコーチを勤めたサ―シャ・バインさんの“心を強くする「世界1のメンタル」50のルール”の本を読んで、学んだことを紹介していきたいと思います。 この本を読もうと思ったのは、私のメンタルが非常に弱いか…

スマホがある今、なぜ読書をするのか【読書をする人だけがたどり着ける場所】

こんにちは。タツローです。 今回は、「読書をする人だけがたどり着ける場所」を読んでの記事を書いていきたいと思います。 スマホが普及した現代、以前に比べ読書量が激減しているとよく耳にするのではないでしょうか。TwitterやYoutubeで情報があふれてい…

スマホを離せない現代の必読書!【スマホ脳】

こんにちは。タツローです。 みなさん、スマホに依存した生活をされていないですか。 短い時間しかつついていないつもりでも、スクリーンタイムを見ると、3時間以上になっている方もいらっしゃるのではないかと思います。一週間で約1日分もスマホをつついて…

「金持ち父さん貧乏父さん】お金に対する考え方

こんにちは。タツローです。 今回は、有名なマネー本である”金持ち父さん貧乏父さん”を読んで、お金に対する価値観や考え方について書いていきたいと思います。 皆さんは、金持ち父さん貧乏父さんを読んだことはありますか。 ご存知の方は非常に多いと思いま…

読書の効果と100倍の利益を生む読書法!【レバレッジ・リーディング】

こんにちは。タツローです。 みなさん、読書はしていますか。 なぜ読書をすべきなのか、本全てを読むのは時間がかかる、大変、と思われる方もいると思います。 今回は、そのようなことを思う学生の方に向けて、大学生の私の読書の考えと、レバレッジ・リーデ…

【バビロンの大富豪の教えを読んで】お金に関わる大切な知識と教え

こんにちは。タツローです。 今回は、マネー本として有名な「バビロンの大富豪の教え」を読んで、アウトプットとして、大切な情報をお伝えしていきたいと思います。 お金の使い方が大切! 正しいお金の知識を持っているかで人生が大きく変わる 4つの大切なこ…

【プロサッカー選手から学んだこと!】準備する大切さ

こんにちは。タツローです。 今回は、強豪サッカー部に入って学んだこと・感じたことの一つである準備する大切さについて書いていきたいと思います。 準備の大切さに気付いたことをきっかけに、「すごい準備」という栗原甚さんの著書も読ませていただいたの…

【恋愛がうまくいっていない人必見】恋愛で楽になる考え方

こんにちは。タツローです。 私は、2020年の7月末に彼女に振られ、年始くらいまでずっと心が苦しく、他の出来事も含め精神的にも限界で、体調を崩したほどでした。 しかし、一冊の本と出会い、大切な考え方を知り、非常に胸が楽になりました。 今では、元カ…

【大学生による】チーズはどこへ消えた?を読んでの要約と感想

こんにちは。タツローです。 今回は、初の本の要約と感想を述べていきたいと思います。 この本は、おすすめの本を調べてみると、必ずと言えるほど紹介されている著名な本です。変化し続ける社会や人生を生き抜くためにヒントとなる一冊です。 まだ、読んでな…

読書から感じた成功者の共通点

こんにちは。タツローです。 前回の記事で読書を積極的に取り組むようになったと書きました。 ローランド、林修、ラファエル、スポーツ選手など、様々な分野の著名人の本を読んである共通点を感じました。 1.自分の哲学を持っている 2.ものすごく苦労し…

大学生が1年生が読書をはじめたきっかけと感じたメリット

こんにちは。タツローです。 明けましておめでとうございます。 コロナや一人暮らしということでかなり一人の時間が増えています。そこで意識的に始めたのが、読書です。 皆さん読書をしていますか。 ちなみにこれまでは、たまに小説を読むくらいで本をほと…